こども支援プロジェクトOMODOCの動向記録と奮闘日誌です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいま宮城県の石巻市現地にてOMODOCのメンバーが活動しております!
今現在進行しているのは立体万華鏡を扱ったワークショップで、報告によれば大盛況だとのことです。
皆さんのアクションが気になっていたので、この返事に我々もホッと一安心しました。
今回は現地になるので、今までとはまた違う状況の中、
現地組メンバーがどう行動するのかが、今回の出張の要点になるでしょう。
そして一番気になるのは、現地のこども達の様子です。
第1回目の現地出立は『取材』でした。
その時はこども達と出逢う状況がほとんど無かったので、至極悔しい想いをしたのを憶えています。
しかし今回はファーストコンタクトとなるので、
『一体何が変わっているのか』『その状況下で我々は何をすべきなのか?』
が更に良く分かる機会です。
彼らの帰還後の報告がとても待ち遠しく、とても気になります。
その事も含めて今後の記事もしばらくお待ちください。
彼らが無事に帰還する事を祈って...。
P.S.
この記事は投稿者の主観も多少入っているので、近々全員の心境もまとめて上げたいです。
まずは簡易な自己紹介も含め、本部組のメンバーに話を聞いてみる予定です。
今現在進行しているのは立体万華鏡を扱ったワークショップで、報告によれば大盛況だとのことです。
皆さんのアクションが気になっていたので、この返事に我々もホッと一安心しました。
今回は現地になるので、今までとはまた違う状況の中、
現地組メンバーがどう行動するのかが、今回の出張の要点になるでしょう。
そして一番気になるのは、現地のこども達の様子です。
第1回目の現地出立は『取材』でした。
その時はこども達と出逢う状況がほとんど無かったので、至極悔しい想いをしたのを憶えています。
しかし今回はファーストコンタクトとなるので、
『一体何が変わっているのか』『その状況下で我々は何をすべきなのか?』
が更に良く分かる機会です。
彼らの帰還後の報告がとても待ち遠しく、とても気になります。
その事も含めて今後の記事もしばらくお待ちください。
彼らが無事に帰還する事を祈って...。
P.S.
この記事は投稿者の主観も多少入っているので、近々全員の心境もまとめて上げたいです。
まずは簡易な自己紹介も含め、本部組のメンバーに話を聞いてみる予定です。
PR
この記事にコメントする
グループ名
HN:
おもどっく
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
[omodoc] とは、
女子美術大学メディアアート学科が立ち上げた子供支援アートプロジェクト。
「わたし達も何か出来る筈」、その想いを抱きながら今日も動きます。
女子美術大学メディアアート学科が立ち上げた子供支援アートプロジェクト。
「わたし達も何か出来る筈」、その想いを抱きながら今日も動きます。
最新記事
(06/26)
(10/26)
(09/16)
(09/15)
(09/14)
最古記事
(07/19)
(07/21)
(07/22)
(07/25)
(07/25)